破壊屋ブログ

ネタ系映画ブログです。管理人はこの人→http://hakaiya.com/giccho

中国の民主化運動家を描いた『バトルフィールド4』

f:id:hakaiya:20170716084005j:plain

↓の見出しを読んだときに真っ先に戦争ゲームの『バトルフィールド4』を思い出した。このゲームは中国の民主化運動の象徴的存在が死ぬところから始まるのだ。ちなみに『バトルフィールド4』は中国で発禁処分を受けている。今回はこのストーリーを解説します。

www3.nhk.or.jp


民主化運動の象徴の死去

中国の民主化運動の象徴的存在であり、ガンジーのような平和主義者であるジン・ジエが上海で暗殺された。中国の過激な軍国主義者チャン将軍は
「犯人はCIAである」
と発表、上海に戒厳令を敷く。


f:id:hakaiya:20130627183447j:plain
『上海制圧』は傑作マップとして名高い。中央のビルを占拠すれば有利になるが、プレイ中に倒壊する。オンラインプレイだと、倒壊の兆候が見えるとプレイヤーたちが一斉にビルから飛び降りだすのがメッチャ楽しい

主人公の上海救出作戦

主人公はアメリカ軍の軍曹。このゲームの1面は混乱する上海での政府要人の救出作戦だ。


f:id:hakaiya:20170716084407j:plain
主人公の仲間はアイリッシュという黒人男性。アイリッシュは単純な正義感の持ち主で、困っている中国人がいたら作戦を無視して勝手に助けるような熱い男だ。

救助すべき要人とは、中国人女性のVIPとその夫だった。当然ながら戦争ゲームなのでプレイヤーは主人公を操作して、敵兵を殺しながら進む。ようやく要人夫婦を救出するが、要人の夫は重症で息も絶え絶え。だがその夫はせっかく助けに来てくれた主人公に
「君たちは人を殺しながら、ここに来たのか」
と言い放つ。

要人夫婦はアメリカ軍の強襲揚陸艦USSヴァルキリー内に避難し、夫は治療を受ける。

謎の女性:ハンナ

中国軍が襲ってくるが、主人公はそのとき目撃する。要人の中国人女性が見事な関節技で中国兵を制圧するのを。ということは彼女も軍人でおそらくその役目は護衛だ。夫婦を偽装してまで守られているあの夫は一体何者なのか?

主人公とアイリッシュは中国軍に捕まりそうになるが、ハンナが主人公とアイリッシュを拘束して降伏する。これはハンナの機転で、主人公たちを助けるための作戦だった。しかし単純な性格のアイリッシュは
「ハンナは俺たちを裏切る!」
と思いこんでしまい、ハンナとアイリッシュの仲は最悪になる。


https://c1.staticflickr.com/8/7374/10764774646_50c8a0f754_b.jpg
アイリッシュとハンナはプレイ中、ずっとケンカしている。

明らかになる真相

主人公とハンナとアイリッシュの三人は中国から逃れる。長い長い冒険の中で色々と謎が明らかになる。

  • ハンナの正体は中国の工作員。本当の要人とは夫のほうだった。
  • 夫の正体は死んだはずのジン・ジエだった。ハンナはジン・ジエを助けるために、夫婦の振りをしてアメリカに助けを求めたのだった。
  • ジン・ジエ暗殺の首謀者は中国の民主化に反対するチャン将軍だった。
  • ハンナはかつて両親をチャン将軍の勢力に殺されていた。それ以来、ハンナも中国の民主化運動に参加した。

真相を知ったアイリッシュはハンナと和解、単純なアイリッシュは中国の民主化運動に感銘を受ける。

ラストバトル

チャン将軍は、ジン・ジエが生存しておりUSSヴァルキリー内にいることを知る。そのため中国軍がUSSヴァルキリーを襲撃する。ラストバトルは艦内での銃撃戦だ。だが中国軍の猛攻撃の前に戦艦内部は次々に制圧される。主人公たちと生き残ったアメリカ軍は、ジン・ジエがいる救護室に立てこもるがもはや絶望的だ。


https://i.ytimg.com/vi/B1lHFanpfoM/maxresdefault.jpg
救護室で治療を受けるジン・ジエ。

そのときジン・ジエが
「助かる方法がある」
と提案する。

それは救護室の扉を開けて中国軍を受け入れることだった。平和主義者のジン・ジエが生きていることを知れば、中国軍は戦闘行為をやめるというのだ。

バカげた作戦に誰もが反対するが、主人公(つまりゲームプレイヤー)は扉を開けて中国軍を受け入れる。そして至近距離で銃を突きつけあうアメリカ兵と中国兵。だが中国兵たちはジン・ジエの生存を知って戦闘行為をやめる

エンディング

そのときUSSヴァルキリーがチャン将軍の乗っている駆逐艦から砲撃を受ける。チャン将軍はジン・ジエ暗殺を諦めて、USSヴァルキリーごと真相を闇に葬ろうとしたのだ。

主人公とハンナとアイリッシュは駆逐艦に爆弾を取り付けるが、起爆装置が壊れてしまった。こうなったら主人公が持っている充電器を使って手動で爆発させるしかない、それは死ぬことを意味する。
ハンナが言う
「充電器を私に渡して!私は祖国のために行動する!」
アイリッシュが言う
「充電器を俺に渡せ!ハンナは祖国のために必要な人間だ!」

ここで主人公(つまりゲームプレイヤー)は

  1. ハンナを犠牲にする
  2. アイリッシュを犠牲にする
  3. 二人に充電器を渡さずUSSヴァルキリーを犠牲にする

の3つから行動を選ぶのだった。

ラストバトルの動画。扉を開けるのが12:00、仲間を犠牲にするのが17:30。

解説

このストーリーはかなり凄い。この手のゲームは敵を蹴散らしまくるのが定番ラストバトル。でもあえて敵兵を受け入れるという操作をラストバトルに持ってくるのは斬新だ。敵兵を殺しまくるゲームだけど、平和主義者が美味しいところを持っていく構成も良い。

実際にプレイすると場面転換がイマイチで、大傑作だった『バトルフィールド3』には見劣りする。また仲間を犠牲にするマルチエンディングは好きじゃないし、やっぱり評判悪い。

hakaiya.com

旧々スパイダーマンの思い出

本日から二週に渡ってからAbemaTVがサム・ライミ版スパイダーマン3部作を放送するとのこと。『スパイダーマン:ホームカミング』が現在のスパイダーマンシリーズで、『アメイジング・スパイダーマン』が旧シリーズ、サム・ライミ版は旧々シリーズということか。でも2018年にまた新アニメシリーズとして黒人版スパイダーマン(アフリカ系とヒスパニック系のハーフ)も作られる。

AbemaTV広報の方から「ちょっと破壊屋で取り上げてくれませんか?」とメールが来ていたので、思い出を羅列する。スパイダーマンは昔の破壊屋のメインコンテンツたった。

abema.tv
abema.tv
abema.tv


オープニングの衝撃

初めて観た時、オープニングに凄まじい衝撃的を受けた。オープニングクレジットでは、キャストやスタッフの名前が派手に加工されたCGと壮大な音楽と共に出てくる。でも本編が始まると主人公ピーター・パーカーがいじめられている。この落差が激しくて
「超大作のオープニングなのに、カッコ悪い!」
と驚いた。ピーター・パーカーはいじめられっ子で感情移入しやすい。同じ学校の女子高生から「隣に座らないで」と俺も言われたことのあるセリフを投げつけられるので、感情移入というよりも単なる追体験のような気もする。

ちなみに映画『変態仮面HK』はスパイダーマンのオープニグクレジットを完コピパクリしていて見事なんだけど、そこに製作費の多くをつぎ込んでしまったらしい。やっぱりアレ金かかるのか。


スパイダーマン誕生!(してからのグダグダ)

ライミ版スパイダーマン第一作は「前半が面白い派」と「後半が面白い派」の二つに別れると思う。後半はスパイダーマンとグリーン・ゴブリンが死闘を繰り広げるんだけど、前半はスパイダーマンが恋やバイトに頑張る姿を描いている。俺は圧倒的に前半派だ。モテるために車を買う決意した主人公が、中古車のチラシを眺めながら車のランクを次々に下げていくシーンはすげえ笑った。

スパイダーマンの失敗

スパイダーマンが公開された2002年はDVDが急速に普及していた時期で、ネット上では映画のミスを探すのが流行っていた。ターゲットなったのは当時の超話題作だった『スパイダーマン』と『ハリー・ポッター』だった。同じエキストラが4回出て来るシーンは、映画のミス史上の中でもかなりのもんだと思う。
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid25.jpg
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid26.jpg
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid27.jpg
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid28.jpg


細かいところだと、気密室に自動ドアを使って入ってくる科学者なんかも笑ってしまう。映画本編だと、この気密室にモノを入れるのが超大変なんだけど、よく見ると普通に自動ドアがあるの。
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid89.jpg

破壊屋とスパイダーマン

俺が音楽イベントにスパイダーマンの格好で登場する。というのは実は2000年からやっている。といっても当時のスパイダーマングッズはマスクだけ。映画が公開された2002年から全身タイツが登場したので買った。その年のサマソニにスパイダーマンの格好でSUM41を観に行ったら、その映像がめざましTVで使われたらしい。

SUM41とスパイダーマンのタイアップ主題歌。めっちゃ楽しい曲。

ハリウッドセレブの海外での変なあだ名

前回エントリからまさかの続編。正確にはあだ名というよりも、アンサイクロペディアで見つけた悪口。でも「○○もあるよ!」といった捕捉コメントはいらないです。

メル・ギブソン

  • マッド・メル(当たり役;マッド・マックスから)
  • ミスター・ガイ(男らしすぎるため)
  • 総統(ユダヤ人が嫌いなので)
  • 侵略を防いだ男(スコットランド人から見て)
  • 侵略を失敗させた男(イギリス人から見て)

ジョージ・ルーカス

f:id:hakaiya:20090214202840j:plain

  • 顎なし(太っているため)
  • 金をひったくる売春婦(スター・ウォーズ使ってボッタクリ商売しているため:『ザ・ピープルVSジョージ・ルーカス』参照)

アーノルド・シュワルツェネッガー

  • カルフォルニア大統領

サミュエル・ジャクソン

  • サミュエル・L・マザファッキン・ジャクソン(映画の中でしょっちゅうマザファッキン!言っているのでミドルネームになった)

ブルース・ウィリス

  • アメリカ自警団の超人警官(この呼び名を他にもつのは、ロボコップとジャッジ・ドレッド)
  • 完全抹殺ハゲ(映画の中でたくさん人を殺しているから)

ジョン・ウー

  • ハリ・ウー(ハリウッド映画に多大な影響を与えたから)

マックG

とにかく嫌われている映画監督。まともに名前を呼ばれない。

  • マクフィー
  • マクダディP
  • シャーリーちゃん

ブラッド・ピット

  • バード・シット(鳥の糞)

マイケル・ベイ

  • マイケル湾

ハリウッドセレブの日本でのあだ名一覧とそのパターン

まとめてみました。抜け漏れ多数だけど気にしないで。随時追加するかもしれないエントリ。

名と姓をつなげるパターン

マスコミも普通に使うときもある。

名と姓のつなげ方がおかしいパターン

なぜそこで繋げる。

日本人っぽいあだ名

トムの人

クリで攻める

英語圏のあだ名をそのまま輸入

様をつけるパターン

あだ名は親しみやすさを出すためにつけるけど、「別次元に美しい人」の場合は「様」が称号的に使われる。でも、もっとも「様」が似合うのはハリウッドとは無関係のヨン様だと思う。

捕捉語がつくパターン

ネットで派生する場合が多し。最初に思いついた人は偉いなぁ。

「公」がつくパターン

尊敬する兄貴につきます。映画秘宝がよく使う。

アフリカ系

最近は使われなくなってきた。昔、テレビ東京フォレスト・ウィテカーのインタビュー字幕を関西弁にしたのは死ぬほど笑った。

役名が定着

名前と無関係のあだな

ジョン・ウー監督の映画からは学ぶことが多すぎるため「学校」扱いされる。そこから派生して「校長」となった。命名はたぶん映画ライターのギンティ小林さん。ギンティ小林さんは他にも面白いあだ名をつける。

称号

ジージャンズの帝王」はみうらじゅん命名した。ジージャン着る人=オタクがあるのでスピルバーグやカーペンターもジージャンズ扱いされる。

レニー・ハーリンは本物の帆船を爆発シーンでぶち壊したので、日本の配給会社が「破壊王ハーリン」と呼ぶようになった。

ポール・アンダーソン監督は二人いるので、バイオハザードとか作っている方が「ダメなほう」扱いされている。

セガールの映画は沈黙シリーズと漢字2文字シリーズに分かれたので二つをまとめる言葉が必要になった。それで配給会社が「最強オヤジ」を使い始めた。



映画秘宝がつけるあだ名が多かったけど、最近はネットで派生するほうが多い。

女優には滅多にあだ名がつかない。男優にあだ名がつくのは「別次元にいるハリウッドセレブを身近に感じたいから」という感覚が強い。逆に女優は「自分とは別次元でいてほしい」という感覚からあだ名をつけないのかも。

あなたの人生のマンガ・ベスト100

Twitterハッシュタグ「#読んだマンガも人間性に影響するらしいのであなた人生のベスト10を教えて」を集計しました!みなさんが選んだ最高のマンガは…。
SLAM DUNK 完全版 1 (ジャンプコミックス デラックス)
鋼の錬金術師 2巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ベスト100

順位 候補タイトル 投票人数
1 位 SLAM DUNK 172
2 位 鋼の錬金術師 163
3 位 ジョジョの奇妙な冒険 133
4 位 ドラゴンボール 132
5 位 ONE PIECE 131
6 位 幽☆遊☆白書 130
7 位 銀魂 101
8 位 るろうに剣心 95
9 位 フルーツバスケット 94
10 位 ブラックジャック 91
11 位 HUNTER×HUNTER 88
12 位 封神演義 87
13 位 らんま1/2 74
14 位 うしおととら 65
15 位 カードキャプターさくら 64
16 位 動物のお医者さん 62
17 位 NARUTO 61
18 位 北斗の拳 60
19 位 犬夜叉 55
20 位 火の鳥 54
20 位 シャーマンキング 54
22 位 名探偵コナン 53
23 位 BLEACH 52
24 位 進撃の巨人 51
25 位 美少女戦士セーラームーン 50
26 位 寄生獣 49
27 位 ふしぎ遊戯 48
27 位 最遊記 48
29 位 ヒカルの碁 47
30 位 キン肉マン 46
30 位 ガラスの仮面 46
30 位 黒執事 46
33 位 テニスの王子様 45
34 位 HELLSING 43
35 位 東京喰種 42
35 位 からくりサーカス 42
37 位 黒子のバスケ 41
37 位 夏目友人帳 41
39 位 風の谷のナウシカ 39
39 位 ベルサイユのばら 39
39 位 ダイの大冒険 39
39 位 ハチミツとクローバー 39
39 位 ドラえもん 39
39 位 神風怪盗ジャンヌ 39
45 位 ぼくの地球を守って 36
45 位 地獄先生ぬ~べ~ 36
45 位 D.gray-man 36
45 位 金田一少年の事件簿 36
49 位 3月のライオン 35
49 位 BASARA 35
49 位 めぞん一刻 35
52 位 AKIRA 34
53 位 うる星やつら 33
53 位 ハイキュー!! 33
53 位 天使なんかじゃない 33
53 位 蟲師 33
53 位 鬼灯の冷徹 33
53 位 烈火の炎 33
53 位 こどものおもちゃ 33
60 位 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 32
60 位 ベルセルク 32
60 位 アイシールド21 32
60 位 金色のガッシュ!! 32
60 位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 32
65 位 魔法騎士レイアース 31
66 位 キングダム 30
66 位 聖闘士星矢 30
68 位 デスノート 29
68 位 xxxHOLiC 29
68 位 ときめきトゥナイト 29
68 位 彼氏彼女の事情 29
72 位 魔法陣グルグル 28
72 位 魔人探偵脳噛ネウロ 28
72 位 家庭教師ヒットマンREBORN! 28
75 位 ARIA 27
75 位 赤ちゃんと僕 27
77 位 デビルマン 24
77 位 グラップラー刃牙 24
77 位 有閑倶楽部 24
80 位 NANA 23
80 位 弱虫ペダル 23
80 位 天使禁猟区 23
83 位 MONSTER 22
83 位 今日から俺は!! 22
83 位 よつばと! 22
86 位 Axis powers ヘタリア 21
86 位 レベルE 21
86 位 MASTERキートン 21
86 位 ポーの一族 21
86 位 君に届け 21
86 位 ARMS 21
86 位 はじめの一歩 21
86 位 シティーハンター 21
86 位 聖☆おにいさん 21
86 位 BANANA FISH 21
96 位 キャプテン翼 20
96 位 ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE- 20
96 位 機動警察パトレイバー 20
96 位 ポケットモンスターSPECIAL 20
96 位 ドカベン 20
96 位 南国少年パプワくん 20
96 位 RAVE 20
96 位 マギ 20
96 位 遊戯王 20

DRAGON BALL モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
ONE PIECE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
幽★遊★白書 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

総評

上位は週刊少年ジャンプだらけ。ジャンプの90年代黄金期が圧倒的な強さを見せました。ベスト20の半分以上、ベスト10の得票の7割以上が週刊少年ジャンプです。
またベスト100には女性人気の高いマンガが多数ランクインしていて「少年マンガ」という概念がもう過去になったと感じます。

ベスト3

  • というわけで最高のマンガは『SLAM DUNK。友情!努力!勝利!そして熱い!泣ける!笑える!とまさにマンガの王道たる作品です(後半はコメディ要素が無くなりますが)。
  • 3位の『ジョジョの奇妙な冒険』。連載初期の「マニアックなホラー漫画」の頃を知っている人から見ると、ジョジョが30年かけて巨大なコンテンツに成長したのは感慨深いのではないでしょうか?

4以降のベストテン

  • 4位はバトル漫画の頂点『ドラゴンボール』、5位は史上もっとも売れている戦闘力3億4000万部のマンガ『ONE PIECE』。
  • 7位の『銀魂』は現在連載中(注:ジョジョリオンも連載中です)。黄金時代じゃなくてもジャンプは強い!

銀魂 モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
フルーツバスケット 1 (花とゆめCOMICS)
ブラック・ジャック 1



25年前との違い

マンガオールタイムベストの企画は25年前に文藝春秋がやっているのですが、その時の1位は『あしたのジョー(今回は170位)』。スポ根マンガこそが王道ということでしょうか。このときは講談社秋田書店、それにガロの作品が強くて、集英社の作品はベスト100にわずかしかない有様でした。でも今回投票した人たちはジャンプ黄金時代の凄まじさを体験した人が多い。また時代が変わったときにどんなマンガがベストテンに上がるのか楽しみです。

ベスト100総評

高橋留美子

ベスト100に高橋留美子

最多の4回出現しています。まさにあらゆる時代に君臨し続ける女王です。

最多得票マンガ家

得票が一番多かったマンガ家は冨樫義博でした…もっとも忙しい仕事の一つであるマンガ家の頂点に立ったのが仕事しないマンガ家とは、なんたる皮肉。この結果はブラック企業に対するアンチテーゼでしょう(違う)。

非アニメ作品

特筆すべきは動物のお医者さん。実写ドラマがあるとはいえ、メディアミックスされていない非アニメ作品がここまで上位に食い込むとは流石です。

マガジン系

不調だったのはマガジン系。最高順位が『進撃の巨人』の24位というのは、かつての少年マンガ誌の王者としてはちょっと寂しい。でも連載中のマンガが最高順位というのは新しい挑戦に成功しているということでもあります。


集計について

有効投票

有効投票数は1020。本当は1万を超えるツイートがあったんですが、さすがに全部集計するのは無理でした。でも週刊少年ジャンプのアンケートハガキだって一部しか集計してないんだからまあいいじゃないか。

誤字が多い漫画

  • 魔人探偵脳噛ネウロ』。一番誤字が多かった、『魔神探偵』とか『魔界探偵』とか。『魔界探偵脳噛ネウロ』が多いので「そういう番外編があるのか?」と疑ったほどです。
  • 幽☆遊☆白書』は『幽々白書』が多かった。
  • 『地獄先生ぬ~べ~』誤字というわけじゃないんですが「~」の表現のパターンがたくさんありました。

集計の苦労

映画よりはずっと楽でした。映画と違って同名タイトルが無いのが嬉しいですね。英文字タイトルとカタカナタイトル(ONE PIECEとワンピース)が多いのがちょっと大変だったかな。
あと「これって漫画の略称だったんだ!」というのも多かったです。

この世で一番面白い映画

映画本などを出している洋泉社が『映画秘宝オールタイム・ベスト10』というのを十年に一回やっています。今年もその時期がやってきました。『映画秘宝オールタイム・ベスト10』が本日発売です。
映画秘宝EX 究極決定版 映画秘宝オールタイム・ベスト10 (洋泉社MOOK 映画秘宝EX)
俺は破壊屋名義で載っています。


ちなみに二十年前のこの本↓は俺のバイブルです。夢中になって何度も読み返しました。
映画秘宝 ベストテンなんかぶっとばせ!!―期間限定版
そんな企画に二十年越しに参加できて嬉しいです(集計作業でちょっとだけアドバイスした縁での参加ですが)。


みなさんも是非『映画秘宝オールタイム・ベスト10』を読んでみてください。ちなみに俺のオールタイム・ベストで日本映画で一番順位が高いのは『天空の城ラピュタ』です。そして『映画秘宝オールタイム・ベスト10』の企画で一番順位が高かった宮崎アニメは…。なるほどアレか。
天空の城ラピュタ [DVD]

対決映画ベストテン

対決映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! <対決映画ベストテン受付中>に参加します。

  1. ゴジラvsキングギドラ
  2. エイリアンVSプレデター
  3. フレディVSジェイソン
  4. ガメラ2 レギオン襲来
  5. 片腕カンフー対空とぶギロチン
  6. ゴジラVSビオランテ
  7. GODZILLA ゴジラ(2014)
  8. ゴジラvsモスラ(1992)
  9. ガメラ 大怪獣空中決戦(1995)
  10. アメイジング・スパイダーマン(2012)

『ゴジラvsキングギドラ』が特に大好き。今回、この映画について書こうかと思ったけど、ググったら面白い感想ブログが一杯でてきたのでやめた。やっぱりみんな好きなんだな、このバブル映画。