破壊屋ブログ

ネタ系映画ブログです。管理人はこの人→http://hakaiya.com/giccho

低予算映画の世界

マネ会というところで記事を書かせてもらいました。

https://hikakujoho.com/manekai/entry/20171019hikakujoho.com


低予算映画についてです。最近の超高額予算映画はシリーズ化を前提にしているので、映画を見終わったあとの「これでこの映画の世界は終わりなんだ…」的な寂寥感が無いですよね!みたいなこと書きましたが、よく考えればパラノーマル・アクティビティもエル・マリアッチもシリーズ映画でした。

どうでもいいけど、パラノーマル・アクティビティの妙な人気っぷりは何でしょう?

f:id:hakaiya:20170926201711j:plain
f:id:hakaiya:20170926201656j:plain

観る順番がわからなくて困るレベルです。

政治的に正しい警察小説

俺がこのブログで利用しているのは「はてな」というサービスだけど、はてな界隈には3人の有名な小説家がいる*1

政治的に正しい警察小説 (小学館文庫)

虐殺器官 [Blu-ray]
伊藤計劃は今年『虐殺器官』が劇場公開された。

深町秋生は警察小説の第一人者で、この秋に何と3ヶ月連続で新作小説が発刊されてファンとしては嬉しい限り。全部読んだがどれも面白い。

3冊とも警察小説。
ドッグ・メーカー: 警視庁人事一課監察係 黒滝誠治 (新潮文庫)
警察官がロリ動画収集家や不倫している人を追い詰めるお話。

地獄の犬たち
警察官が人を殺す話。

死は望むところ (実業之日本社文庫)

ついでに著者ご尊顔↓



今や警察小説というのは出版界の一大ジャンルだ。

警察小説は質量ともに充実し、いまや完全に専門分野と化している。単なる「警察が出てくるミステリー小説」と「警察小説」は違うのだ。警察小説を主戦場とする書き手たちの知識と描写は、きわめて濃密でハイレベルだ。門外漢が一朝一夕で追いつけるものではないし、ヘタに手を出せば火傷する。

ようやく本題の葉真中顕の話。上記の段落の文章は俺が書いたのではなくて、葉真中顕の『政治的に正しい警察小説』の一節です。

f:id:hakaiya:20171021091200p:plain


政治的に正しい警察小説』は、葉真中顕をモチーフにした小説家ハマナコアキが警察小説にチャレンジするというメタ小説。警察小説の門外漢であるハマナコアキが、どうして警察小説に勝機を見出すのか?それはポリティカル・コレクトネスを徹底することだ。

ポリティカル・コレクトネスとは政治的な正しさを意味する。わかりやすい例だと白人が日本の着物を着ると「文化の盗用」だと大騒ぎになる。俺は着物を着た白人を見ると
「えーステキじゃん!日本の文化に触れてくれるなんて嬉しいよ!」
と思うので、ツイッターでそうコメントしたりするともう大変。

「ギッチョさん、これは文化の盗用なんです」
「白人はマジョリティなんですよ!白人にアジア人の活躍の場が奪われて居るんです!」
「あなたには理解できないんですね」
といった政治的に正しいコメントを頂く。彼らは政治的な正しさを追求すべく、着物を着た白人をサーチ・アンド・デストロイする。俺みたいに
「別にいいじゃん」
と思う人間がいたら
「無自覚な差別だ」
「怒らないこと自体が差別」
と叩く。差別主義者と言われるのは、ネット上で最大級の屈辱なため俺もそれを避けたい。割りと叩かれたので、俺も着物を着ている外国人がいると、コイツは白人なのか?白人じゃない非アジア人なのか?アジア人だとしても中東系や南東系なのか?とマジで気になるようになってしまった。
「こういう人種判断の思考って本当に政治的に正しいのかな?」
と思いつつ。

ハマナコアキがチャレンジするのは徹底した政治的な正しさだ。登場人物の名前や、犯人の動機に至るまで徹底する。作中
ポリティカル・コレクトネスじゃない」
と指摘されたハマナコアキがうっかり
「差別の意図はない」
と説明して炎上する様は、ネットでも毎月のように見る。『政治的に正しい警察小説』は政治的な正しさを追求する今の時代に生まれた………コメディ小説なので全身の力を抜いて読むように!


政治的に正しい警察小説』は中編ミステリー集で、表題作の『政治的に正しい警察小説』以外は…

秘密の海

児童虐待を題材としたミステリー。1ページ目からトリックを仕掛けてくる。

神を殺した男

将棋界が題材。20年前に神のごとく強かった棋士が殺された。20年振りにその真相が明かされるのだが、意外と現代的な理由で…。傑作ミステリーだった。

推定冤罪

冤罪が題材。グロっぽいマンガを描いていたマンガ家が冤罪で逮捕されて…。というお話。

リヴィング・ウィル

尊厳死が題材。老人が意識不明になる前に観ていた映画の内容を、家族が勝手に尊厳死の判断にしようとするシーンが笑える。

カレーの女神様

カレーが題材。ふらりと入ったカレー屋さんが何故か思い出のカレーの味と全く同じだった。レシピに込められた秘密は…。
「あれ?このカレーの話ってヤンジャンの『華麗なる食卓』で読んだような…それとも『美味しんぼ』だっけ?」
と思っていたら、そうくるか!
史上最強のカレーといえば『包丁人味平』のブラックカレーだけど、『カレーの女神様』はブラックカレーを越えた!

政治的に正しい警察小説 (小学館文庫)

*1:他にもいるが

ハロウィンコスプレのコラムを書きました

楽天市場の「それどこ」にハロウィン映画コスプレに関するコラムを書きました。

映画のみならず、インスタ女子にモテる方法から彼女たちとの会話術までを伝授しています。まさか俺がそんなモテ系コラムを書くとは…。


f:id:hakaiya:20141026113740j:plain
あ、これは俺の自撮り画像です。


実際インスタブームのおかげで、スパイダーマンの格好をしている俺は若い女性にチヤホヤされることが多くなってきました。でもそれってオッサンの勘違いだよね。というショッパイコラムです。
srdk.rakuten.jp


コラムを書くために久しぶりに『ショーン・オブ・ザ・デッド』を観返しました。主人公たちが「ゾンビ=酔っぱらい」だと解釈するのはイギリスらしい感覚。ちなみに日本のゾンビ映画は「ゾンビ=病気」的な映画が多い。最近だと韓国のゾンビ映画である『新感染』では「ゾンビ=デモ隊」「ゾンビ=北朝鮮の侵略」だと解釈していた。ゾンビ一つとってもお国柄って出るんだなぁ。

90年代の映画ベストを集計しました

ハッシュタグ「#90年代映画ベスト」を集計しました!307名が選んだ90年代最高の映画は…

ターミネーター2 特別編(日本語吹替完全版) [DVD]
ファイト・クラブ (字幕版)
パルプ・フィクション (吹替版)

90年代の映画ベスト100

順位 候補タイトル 得点 投票人数
1 位 ターミネーター2 428.0 64
2 位 ファイト・クラブ 370.5 62
3 位 パルプ・フィクション 325.0 53
4 位 セブン 243.5 41
5 位 レザボア・ドッグス 236.0 38
6 位 羊たちの沈黙 235.5 38
7 位 ジュラシック・パーク 228.5 39
8 位 ソナチネ 213.0 38
9 位 ショーシャンクの空に 207.0 36
10 位 レオン 206.5 40
11 位 ヒート 186.0 33
12 位 CURE 185.5 31
13 位 グッド・フェローズ 174.0 25
14 位 マトリックス 169.0 33
15 位 L.A.コンフィデンシャル 160.0 27
16 位 クーリンチェ少年殺人事件 154.5 22
17 位 ガタカ 149.0 29
18 位 バットマン・リターンズ 143.5 25
18 位 プライベート・ライアン 143.5 29
20 位 機動警察パトレイバー 2 the Movie 138.0 24
21 位 スターシップ・トゥルーパーズ 129.0 21
22 位 許されざる者 127.0 18
23 位 トレインスポッティング 126.0 23
24 位 マグノリア 122.0 22
25 位 アンダーグラウンド 115.5 16
26 位 トゥルーロマンス 115.0 21
27 位 ガメラ2 レギオン襲来 114.5 22
28 位 ブギーナイツ 98.0 15
28 位 キッズリターン 98.0 16
30 位 ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 97.0 16
31 位 ユージュアル・サスペクツ 96.0 17
32 位 シザーハンズ 93.5 15
33 位 トイ・ストーリー 92.5 27
34 位 ギルバート・グレイプ 91.5 14
35 位 ビッグ・リボウスキ 91.0 17
36 位 ロスト・ハイウェイ 88.0 17
36 位 新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを君に 88.0 17
38 位 スモーク 87.0 14
39 位 ポンヌフの恋人 81.5 15
40 位 バッファロー'66 80.5 17
41 位 アメリカン・ビューティー 79.5 13
41 位 櫻の園 79.5 12
43 位 紅の豚 79.0 16
44 位 もののけ姫 78.5 17
45 位 フェイス/オフ 73.0 15
46 位 GONIN 71.5 11
47 位 テルマ&ルイーズ 70.0 12
48 位 ザ・グリード 69.0 10
49 位 インデペンデンス・デイ 67.5 12
50 位 ビフォア・サンライズ 恋人までの距離 67.0 13
50 位 マスク 67.0 11
52 位 ザ・ロック 65.0 13
53 位 恋する惑星 63.5 13
54 位 ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 61.5 13
55 位 グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 61.0 12
56 位 ガメラ 大怪獣空中決戦 60.0 9
56 位 フロム・ダスク・ティル・ドーン 60.0 11
58 位 スワロウテイル 59.0 10
58 位 ナイト・オン・ザ・プラネット 59.0 10
60 位 パーフェクト・ワールド 56.5 9
61 位 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 56.0 11
61 位 タイタニック 56.0 10
63 位 永遠と一日 53.5 8
64 位 トレマーズ 53.0 10
65 位 ギャラクシー・クエスト 50.5 9
66 位 月光の囁き 50.0 6
66 位 お引越し 50.0 9
68 位 トータル・リコール 49.5 9
69 位 ミラーズ・クロッシング 48.5 10
69 位 フォレスト・ガンプ/一期一会 48.5 9
71 位 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 47.5 11
72 位 ダイハード2 47.0 6
72 位 セント・オブ・ウーマン/夢の香り 47.0 8
74 位 フィッシャーキング 46.5 8
74 位 あの夏、いちばん静かな海 46.5 8
74 位 シックス・センス 46.5 7
77 位 エスケープ・フロム・L.A. 46.0 9
78 位 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 45.0 9
79 位 トゥルー・ライズ 43.0 11
80 位 ナチュラル・ボーン・キラーズ 42.0 8
81 位 ふたりのベロニカ 41.5 6
82 位 ジャッキーブラウン 41.0 8
82 位 バートン・フィンク 41.0 6
82 位 ホーム・アローン 41.0 8
85 位 ダイハード3 40.5 7
86 位 ユリシーズの瞳 40.0 6
87 位 3-4×10月 39.0 7
87 位 処刑人 39.0 5
89 位 KAMIKAZE TAXI 38.5 7
89 位 恋はデジャ・ブ 38.5 6
91 位 ブレイド 38.0 6
91 位 ラブ・アンド・ポップ 38.0 5
93 位 ゴジラvsデストロイア 37.5 6
93 位 レナードの朝 37.5 8
95 位 PERFECT BLUE 36.5 8
95 位 ライフイズビューティフル 36.5 7
97 位 耳をすませば 36.0 7
97 位 アブラハム渓谷 36.0 4
99 位 CUBE 35.5 8
100 位 東京上空いらっしゃいませ 35.0 6
100 位 真実の行方 35.0 5
100 位 スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 35.0 8
100 位 さらばわが愛 覇王別姫 35.0 8

ターミネーター2が1位!

ターミネーター2が90年代映画の頂点に!この結果にT-800さんがイイネ!しています。

f:id:hakaiya:20170730154420g:plain

ちなみにその後のターミネーターシリーズは

と、自らをターミネートし続けてやり直すというスカイネットみたいな映画シリーズに落ちぶれました。俺は3と5大好きなんだけどね。



セブン [DVD]
レザボア・ドッグス デラックス版 [DVD]


フィンチャーとタラ

2位~5位までは全部フィンチャーとタラです。90年代とはデヴィッド・フィンチャー監督(ファイト・クラブ、セブン)とクエンティン・タランティーノ監督(パルプ・フィクションレザボア・ドッグス)がデビューした時代だ!と言いたくなるほど、二人が圧倒的に得票を集めました。TOP10の得票の4割がこの二人の監督です。またこの二人は他の作品(ゲーム、ジャッキー・ブラウンetc)も全部得票があります。

5位の『レザボア・ドッグス』は、公開当時は超低予算のマイナー映画扱いでしたがここまで高く評価されるようになりました。俺も映画秘宝のオールタイムベストに『レザボア・ドッグス』を入れていたので嬉しいです。


羊たちの沈黙(特別編) [DVD]
ジュラシック・パーク(字幕版)
ソナチネ [DVD]
ショーシャンクの空に(字幕版)
レオン 完全版 (字幕版)

その他ベストテン

ベスト100の注目作

  • 台湾映画の『クーリンチェ少年殺人事件』が16位、いまだにDVD化されてないため最近の劇場再公開も話題になりました。

注:今回のエントリは文字化け対策で『クーリンチェ少年殺人事件』と書いているけど、実際には『牯嶺街少年殺人事件』です。

  • 熱狂的なファンのいるSF『ガタカ』の17位も大健闘でしょう。

ザ・グリード【字幕版】 [VHS]


100位圏外の注目作

f:id:hakaiya:20170730160655j:plain

  • テレビドラマだけどレベルが高すぎたために劇場でも公開された『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は105位。今年はリメイク版アニメが公開されますね。
  • 125位に『DEAD OR ALIVE 犯罪者』あるのが笑いました。この頃の三池崇史は狂ってましたね。今も狂った作風ですが。
  • この世界で褒めているのが俺一人だと思っていた大駄作『デモリションマン(破壊屋の元ネタです)』が178位なのは驚きました。やっぱりアレ面白かったんだ。

奮わなかった作品

タイタニック (字幕版)

非英語の外国映画ベストテン

ポンヌフの恋人 <HDリマスター版> [DVD]

  • 90年代はミニシアターブームが始まったおかげか、公開当時はマイナーだった映画も上位に集まりました。どの作品がミニシアター系だったのかは定義が難しいので、「非英語の外国映画」を取り上げました。
  • イギリス映画なので外したけど、『トレイン・スポッティング』もここに含めるなら2位です。
  • この中ではドイツ映画の『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』は日本人好みの作品なので、映画が苦手な人にもオススメできます。ジャニーズによるリメイク作品と間違えないように!


順位 候補タイトル 得点
1 位 クーリンチェ少年殺人事件 154.5
2 位 アンダーグラウンド 115.5
3 位 ポンヌフの恋人 81.5
4 位 恋する惑星 63.5
5 位 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 56.0
6 位 永遠と一日 53.5
7 位 ふたりのベロニカ 41.5
8 位 ユリシーズの瞳 40.0
9 位 ライフイズビューティフル 36.5
10 位 アブラハム渓谷 36.0


アニメ映画ベストテン

劇場版ポケットモンスター「ミュウツーの逆襲」「ピカチュウのなつやすみ」

押井守庵野秀明スタジオジブリを下すという意外な結果に。『機動警察パトレイバー 2 the Movie』がアニメ映画の頂点になりました。公開当時中学生だった俺は
パト2、どの映画館もやってない!マイナーなのか!」
とショックを受けていただけに嬉しいです。でも集計企画やるたんびに必ず上位に来るので
「またパト2か…」
という気持ちもあります。
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』はリアルタイムポケモン世代から票を集めました。


順位 候補タイトル 得点
1 位 機動警察パトレイバー 2 the Movie 138.0
2 位 トイ・ストーリー 92.5
3 位 新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを君に 88.0
4 位 紅の豚 79.0
5 位 もののけ姫 78.5
6 位 ナイトメアービフォアクリスマス 45.0
7 位 PERFECT BLUE 36.5
8 位 耳をすませば 36.0
9 位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 31.0
10 位 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 30.5


日本の実写映画ベストテン

お引越し (HDリマスター版) [DVD]

  • 黒沢清の『CURE』が2位に。公開当時は「日本映画にとんでもないバケモノが生まれた」といった感覚がありましたね。
  • ガメラはシリーズ全てがベスト100に登場しています。強いぞガメラ!ちなみに「ガメラシリーズ」「平成ガメラ三部作」といった投票は無効にしたので、実際はもっと得票多いです。
  • 吉田秋生の『櫻の園』、喜国雅彦の『月光の囁き』と、この頃はマンガを実写化すると傑作が生まれていたんだなぁ。今と大違いだ。
  • 『お引越し』のランクインが嬉しいです。少女の心情にとことん肉薄するのは日本映画の得意技。

順位 候補タイトル 得点
1 位 ソナチネ 213.0
2 位 CURE 185.5
3 位 ガメラ2 レギオン襲来 114.5
4 位 キッズリターン 98.0
5 位 ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 97.0
6 位 櫻の園 79.5
7 位 GONIN 71.5
8 位 スワロウテイル 59.0
9 位 お引越し 50.0
10 位 月光の囁き 50.0

役所広司ベストテン

シャブ極道 [DVD]
90年代最強の役者は役所広司役所広司の映画が多数ランクインしているのでベストテン形式にしたぞ。

順位 候補タイトル 得点
1 位 CURE 185.5
2 位 KAMIKAZE TAXI 38.5
3 位 シャブ極道 19.0
4 位 Shall We ダンス? 16.5
5 位 バウンス ko GALS 7.0
6 位 うなぎ 6.0
6 位 眠る男 6.0
8 位 ニンゲン合格 5.0
9 位 極東黒社会 4.0
10 位 金融腐蝕列島〔呪縛〕 2.0

君の名はエル・カンターレ『君のまなざし』

この「君」とは当然ながら

万人の上に立って天下に号令する人。天子・帝王・諸侯。また人の上に立つべき徳のある人

という意味の「君」です。つまり『君のまなざし』とは幸福の科学総裁であるエル・カンターレが全世界を見守っているということ!


https://cdn.happy-science.jp/media/happy-science.jp/2016/11/23193923/mz7c7kyl.jpg
左が大川隆法の息子、真ん中が主人公、右がヒロイン。


幸福の科学最新作がまたやって来ました。よく映画を評価するサイトなんかで「この映画の鑑賞料金の価値は○○円」ってありますが、史上最高額がここに誕生しました。『君のまなざし』の鑑賞料金の価値はあなたの全財産です!証拠は↓の画像。


f:id:hakaiya:20170722111250j:plain
大川隆法の最近の霊言本より。
「映画館の入り口に賽銭箱を置いて、全財産をそこに放り込んでから入って」
と無茶苦茶なことが書かれています。あと俺は一般料金の1800円で入ったので間違いなく俺にも後光が挿している。

最近の霊言本は妄言が酷くなっていて、幸福の科学信者のインタビュアーも対応に困っているのが読み取れる。

『君のまなざし』は『君の名は。』に便乗したように見せかけて、実はボ○○○○○を取り入れた作品です。なかなかの意欲作で今までの幸福の科学映画の中でも上位の作品。今から完全ネタバレ解説します。ついでに言うと『君の名は。』もネタバレするから気をつけて!


OPエピソード1

主人公:神代(かみしろ)はバイト漬けの生活を送る苦学生。川で溺れている少女を見つけた主人公は彼女を助ける。
このシーンはドローンを使って派手にカメラが動くオープニングだった。ドローンのおかげで低予算映画でも派手な絵が撮れるようになっている。


OPエピソード2

主人公:神代は神社に行き、そこで見かけた巫女(ヒロイン)に運命的な出会いを感じる。神代は巫女に声をかける。
「どこかで会いましたっけ?」

これって『君の名は。』のラストシーンと同じなんだけど、『君の名は。』のラストシーンも含めてどう考えてもナンパの手口だよな。『君のまなざし』では、ヒロインは神代を頭のおかしいナンパだと思って警察を呼ぼうとする。調書に書くので君の名は?


主人公の親友:朝飛登場

主人公はある日親友の朝飛(アサヒ:演じるのは大川隆法の息子:大川宏洋)からペンションのバイトに誘われる。


f:id:hakaiya:20170722110443j:plain
『君のまなざし』のメイキングブックより、大川宏洋の背後にUFOが現れたと無理な主張している幸福の科学。でも捏造写真を作ったわけじゃないのでTBSよりは誠実ですね。

巨大な森の中にあるペンションに向かうと、そこには同じくバイトで雇われたヒロインがいた。オープニングのこともあって二人は気まずい。というか偶然の再会とはいえ主人公はまたストーカー扱いされる。

ただのバイトかと思いきや、主人公達はなぜか敷地内にある社にお参りさせられる。このペンションはなんだ?

幽霊登場

ペンションには女性の幽霊がうろついていた。ビビる主人公だが、ヒロインは巫女で降霊術の使い手だったので幽霊を召喚する。

召喚された幽霊が語るには、幽霊はペンションのオーナーの子どもを交通事故で死なせてしまったのだ。幽霊はその交通事故のことを悔やんで、ペンションに現れていた。とりあえずヒロインは幽霊を成仏させる。

ペンションの秘密

実はペンション近くに地獄に通じる門があり、ペンションのオーナー一族は代々門を守ってきたのだ。

しかし地獄の力が強くなり、オーナーが取り憑かれる。このシーン、撮影ミスだと思うんだけどカメラの写線を役者の足が邪魔している。でもこれが実に効果的。映像の視界が塞がれているのでかなり不安な画面構成にかっている。撮影ミスじゃなくて狙ってやっていたとしたら凄い。

朝飛の正体

神代はペンションの異常な事実を親友の朝飛に伝えようとするが、ヒロインは
「そんなバイトいないよ」
と言い放つ。呆然とする神代。そしてペンションのオーナー家族写真を見ると、そこに朝飛がいた。

つまり交通事故で死んだ息子とは朝飛だった!朝飛は幽霊として神代と一緒に大学生活を送っていたのだ。そして朝飛の死は交通事故ではなく、飛び込み自殺だった。朝飛はペンションのオーナー一族としての呪われた運命に絶望したのだっった。


「主人公が出会った人が幽霊だった」ってのはよくあるトリックだけど、「主人公の昔からの友人が幽霊だった」というのは斬新。良い意味で驚いた。

前前前世に戻る

地獄の門の影響で鬼と化した朝飛は神代を襲う。だがヒロインは彼らの過去世を呼び覚ます。


http://kimimana-movie.jp/img/home/top-catch-sp.jpg
注:幸福の科学の映画は輪廻転生が重要な思想なので、彼らの映画には必ず過去に戻って冒険するシーンがあります。『君の名は。』みたいに口寄せ酒なんてアイテムいらないぜ。

で、ここで平安時代をの森を舞台にして、神代と朝飛の冒険が始まる。神代と朝飛は平安時代からの熱い親友だった。しかし平安時代の朝飛は権力者に子どもたちを殺され復讐のために鬼となったのだ。

ストーリーの展開的にはたいしたことないので平安時代の部分は省略するけど、アクション描写はかなりのもの!低予算映画なので肉弾アクションを連発している。気合入っているシーンばっかりで嬉しい。平安時代を舞台にしたアクションというのも新鮮だ。


最後の戦い

神代と朝飛の長い戦いが始まる。最終的に神代は鬼と化した朝飛を成仏させた。親友を死なせてしまったことになった神代は後悔する。ちなみに鬼となった朝飛をどうやって倒したかというと、ヒロインから貰った七支刀で!やっぱり七支刀こそが日本最強の剣なんだなぁ。


『君の名は。』を完コピ

ここで『君の名は。』を完コピしたシーンが!
https://pbs.twimg.com/media/DA2BF3YUQAEY5wW.jpg
神代とヒロインが、この画像みたいに青空の前で横向きで見つめ合って、そして光の部分にエル・カンターレ(教祖)が出て来るのがクライマックス!映画館で信者に囲まれた状態で笑いこらえるの大変だったぜ。

そしてヒロインの正体はこの世界を正すためにやってきたエル・カンターレが遣わした天使だったのだ。主人公がヒロインをストーカーしていると見せかけて、実は天使であるヒロインがずっと主人公をストーカー的な意味で見つめ続けていた(そしてエル・カンターレも)。これが『君のまなざし』の意味だった。

しかしここで衝撃の事実、この映画は主人公と巫女のラブストーリーではないのだ。一体主人公と誰のラブストーリーなのか?


3段妄想オチ

神代は病院のベッドで目を覚ます。実はオープニングで溺れて以来夏の間意識不明のまま入院していた。今までのシーンは全て夢落ちだったのだ。やっと眼をさましたかい。

  • 親友←実は幽霊だった
  • ヒロイン←実は天使だった
  • 主人公←実は夢オチだった

と、登場人物全員実態が無いというオチ。俺は全部のトリックに引っかかったのでかなり悔しい。


衝撃のラストシーン

退院した神代は夢の中で見たペンションを探しだす。そこにはペンションのオーナーと、息子の朝飛がいた!魂が救われた朝飛は自殺せずに、生き残っていたのだった。そして朝飛は神代のことも覚えていた。平安時代から続く神代と朝飛の物語が今繋がった。二人は笑いながら抱き合う…END。


ラストシーンの解説

というわけでまさかのボーイズラブ落ち!男と女の物語かと思いきや男と男で『君の名は。』だったでした。これは良い意味で驚いたし、見事なオチだ。ヒロインがヒロインの座を男に奪われているというのもいいね。

ノベライズ版だと、主人公が最後に抱き合うのはアサヒじゃなくてヒロイン。しかもお互い記憶が無いので、ラストにちょっとだけ相手を思い出すという終わり方。これだと『君の名は。』と全く同じなので、ボーイズラブオチの映画版のほうが良い。

森とスピリチュアル

日本は世界有数の森林国家なので「森とスピリチュアル」を題材にした映画が多い。「森とスピリチュアル」をメインに据えている映画といえば

  • 安倍晋三首相が推薦した『ライアの祈り』
  • EXILEが作った『たたら侍』
  • 幸福の科学が作った『君のまなざし』

と、これ以上権力を握って欲しくない人たちがよく森とスピリチュアルに手を出している(注:安倍晋三首相は母親に利用されただけ)。ただ『ライアの祈り』と『たたら侍』はスピリチュアル要素にガチで取り組んでいてドン引きするのに対して、一番怪しい幸福の科学がスピリチュアル要素をエンターテイメントとして割り切っている。だから『君のまなざし』が一番面白い。それでいいのかクールジャパン!



あ、撮影している本とかはちゃんと買ってるからね!
f:id:hakaiya:20170722111755j:plain


俺の名はギッチョ。

今回のオチ。俺には『君の名は。』を一緒に観に行って付き合い始めた運命的な彼女がいるんだけど、幸福の科学の本とか買っていたら彼女からこんなLINEが来た。
f:id:hakaiya:20170722105358p:plain
あと最近別れた。

中国の民主化運動家を描いた『バトルフィールド4』

f:id:hakaiya:20170716084005j:plain

↓の見出しを読んだときに真っ先に戦争ゲームの『バトルフィールド4』を思い出した。このゲームは中国の民主化運動の象徴的存在が死ぬところから始まるのだ。ちなみに『バトルフィールド4』は中国で発禁処分を受けている。今回はこのストーリーを解説します。

www3.nhk.or.jp


民主化運動の象徴の死去

中国の民主化運動の象徴的存在であり、ガンジーのような平和主義者であるジン・ジエが上海で暗殺された。中国の過激な軍国主義者チャン将軍は
「犯人はCIAである」
と発表、上海に戒厳令を敷く。


f:id:hakaiya:20130627183447j:plain
『上海制圧』は傑作マップとして名高い。中央のビルを占拠すれば有利になるが、プレイ中に倒壊する。オンラインプレイだと、倒壊の兆候が見えるとプレイヤーたちが一斉にビルから飛び降りだすのがメッチャ楽しい

主人公の上海救出作戦

主人公はアメリカ軍の軍曹。このゲームの1面は混乱する上海での政府要人の救出作戦だ。


f:id:hakaiya:20170716084407j:plain
主人公の仲間はアイリッシュという黒人男性。アイリッシュは単純な正義感の持ち主で、困っている中国人がいたら作戦を無視して勝手に助けるような熱い男だ。

救助すべき要人とは、中国人女性のVIPとその夫だった。当然ながら戦争ゲームなのでプレイヤーは主人公を操作して、敵兵を殺しながら進む。ようやく要人夫婦を救出するが、要人の夫は重症で息も絶え絶え。だがその夫はせっかく助けに来てくれた主人公に
「君たちは人を殺しながら、ここに来たのか」
と言い放つ。

要人夫婦はアメリカ軍の強襲揚陸艦USSヴァルキリー内に避難し、夫は治療を受ける。

謎の女性:ハンナ

中国軍が襲ってくるが、主人公はそのとき目撃する。要人の中国人女性が見事な関節技で中国兵を制圧するのを。ということは彼女も軍人でおそらくその役目は護衛だ。夫婦を偽装してまで守られているあの夫は一体何者なのか?

主人公とアイリッシュは中国軍に捕まりそうになるが、ハンナが主人公とアイリッシュを拘束して降伏する。これはハンナの機転で、主人公たちを助けるための作戦だった。しかし単純な性格のアイリッシュは
「ハンナは俺たちを裏切る!」
と思いこんでしまい、ハンナとアイリッシュの仲は最悪になる。


https://c1.staticflickr.com/8/7374/10764774646_50c8a0f754_b.jpg
アイリッシュとハンナはプレイ中、ずっとケンカしている。

明らかになる真相

主人公とハンナとアイリッシュの三人は中国から逃れる。長い長い冒険の中で色々と謎が明らかになる。

  • ハンナの正体は中国の工作員。本当の要人とは夫のほうだった。
  • 夫の正体は死んだはずのジン・ジエだった。ハンナはジン・ジエを助けるために、夫婦の振りをしてアメリカに助けを求めたのだった。
  • ジン・ジエ暗殺の首謀者は中国の民主化に反対するチャン将軍だった。
  • ハンナはかつて両親をチャン将軍の勢力に殺されていた。それ以来、ハンナも中国の民主化運動に参加した。

真相を知ったアイリッシュはハンナと和解、単純なアイリッシュは中国の民主化運動に感銘を受ける。

ラストバトル

チャン将軍は、ジン・ジエが生存しておりUSSヴァルキリー内にいることを知る。そのため中国軍がUSSヴァルキリーを襲撃する。ラストバトルは艦内での銃撃戦だ。だが中国軍の猛攻撃の前に戦艦内部は次々に制圧される。主人公たちと生き残ったアメリカ軍は、ジン・ジエがいる救護室に立てこもるがもはや絶望的だ。


https://i.ytimg.com/vi/B1lHFanpfoM/maxresdefault.jpg
救護室で治療を受けるジン・ジエ。

そのときジン・ジエが
「助かる方法がある」
と提案する。

それは救護室の扉を開けて中国軍を受け入れることだった。平和主義者のジン・ジエが生きていることを知れば、中国軍は戦闘行為をやめるというのだ。

バカげた作戦に誰もが反対するが、主人公(つまりゲームプレイヤー)は扉を開けて中国軍を受け入れる。そして至近距離で銃を突きつけあうアメリカ兵と中国兵。だが中国兵たちはジン・ジエの生存を知って戦闘行為をやめる

エンディング

そのときUSSヴァルキリーがチャン将軍の乗っている駆逐艦から砲撃を受ける。チャン将軍はジン・ジエ暗殺を諦めて、USSヴァルキリーごと真相を闇に葬ろうとしたのだ。

主人公とハンナとアイリッシュは駆逐艦に爆弾を取り付けるが、起爆装置が壊れてしまった。こうなったら主人公が持っている充電器を使って手動で爆発させるしかない、それは死ぬことを意味する。
ハンナが言う
「充電器を私に渡して!私は祖国のために行動する!」
アイリッシュが言う
「充電器を俺に渡せ!ハンナは祖国のために必要な人間だ!」

ここで主人公(つまりゲームプレイヤー)は

  1. ハンナを犠牲にする
  2. アイリッシュを犠牲にする
  3. 二人に充電器を渡さずUSSヴァルキリーを犠牲にする

の3つから行動を選ぶのだった。

ラストバトルの動画。扉を開けるのが12:00、仲間を犠牲にするのが17:30。

解説

このストーリーはかなり凄い。この手のゲームは敵を蹴散らしまくるのが定番ラストバトル。でもあえて敵兵を受け入れるという操作をラストバトルに持ってくるのは斬新だ。敵兵を殺しまくるゲームだけど、平和主義者が美味しいところを持っていく構成も良い。

実際にプレイすると場面転換がイマイチで、大傑作だった『バトルフィールド3』には見劣りする。また仲間を犠牲にするマルチエンディングは好きじゃないし、やっぱり評判悪い。

hakaiya.com

旧々スパイダーマンの思い出

本日から二週に渡ってからAbemaTVがサム・ライミ版スパイダーマン3部作を放送するとのこと。『スパイダーマン:ホームカミング』が現在のスパイダーマンシリーズで、『アメイジング・スパイダーマン』が旧シリーズ、サム・ライミ版は旧々シリーズということか。でも2018年にまた新アニメシリーズとして黒人版スパイダーマン(アフリカ系とヒスパニック系のハーフ)も作られる。

AbemaTV広報の方から「ちょっと破壊屋で取り上げてくれませんか?」とメールが来ていたので、思い出を羅列する。スパイダーマンは昔の破壊屋のメインコンテンツたった。

abema.tv
abema.tv
abema.tv


オープニングの衝撃

初めて観た時、オープニングに凄まじい衝撃的を受けた。オープニングクレジットでは、キャストやスタッフの名前が派手に加工されたCGと壮大な音楽と共に出てくる。でも本編が始まると主人公ピーター・パーカーがいじめられている。この落差が激しくて
「超大作のオープニングなのに、カッコ悪い!」
と驚いた。ピーター・パーカーはいじめられっ子で感情移入しやすい。同じ学校の女子高生から「隣に座らないで」と俺も言われたことのあるセリフを投げつけられるので、感情移入というよりも単なる追体験のような気もする。

ちなみに映画『変態仮面HK』はスパイダーマンのオープニグクレジットを完コピパクリしていて見事なんだけど、そこに製作費の多くをつぎ込んでしまったらしい。やっぱりアレ金かかるのか。


スパイダーマン誕生!(してからのグダグダ)

ライミ版スパイダーマン第一作は「前半が面白い派」と「後半が面白い派」の二つに別れると思う。後半はスパイダーマンとグリーン・ゴブリンが死闘を繰り広げるんだけど、前半はスパイダーマンが恋やバイトに頑張る姿を描いている。俺は圧倒的に前半派だ。モテるために車を買う決意した主人公が、中古車のチラシを眺めながら車のランクを次々に下げていくシーンはすげえ笑った。

スパイダーマンの失敗

スパイダーマンが公開された2002年はDVDが急速に普及していた時期で、ネット上では映画のミスを探すのが流行っていた。ターゲットなったのは当時の超話題作だった『スパイダーマン』と『ハリー・ポッター』だった。同じエキストラが4回出て来るシーンは、映画のミス史上の中でもかなりのもんだと思う。
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid25.jpg
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid26.jpg
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid27.jpg
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid28.jpg


細かいところだと、気密室に自動ドアを使って入ってくる科学者なんかも笑ってしまう。映画本編だと、この気密室にモノを入れるのが超大変なんだけど、よく見ると普通に自動ドアがあるの。
http://hakaiya.com/tsukkomi/spider/spid89.jpg

破壊屋とスパイダーマン

俺が音楽イベントにスパイダーマンの格好で登場する。というのは実は2000年からやっている。といっても当時のスパイダーマングッズはマスクだけ。映画が公開された2002年から全身タイツが登場したので買った。その年のサマソニにスパイダーマンの格好でSUM41を観に行ったら、その映像がめざましTVで使われたらしい。

SUM41とスパイダーマンのタイアップ主題歌。めっちゃ楽しい曲。