2023-01-01から1年間の記事一覧
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる『空耳アワー』のお時間がやってまいりました。お相手はAIイラストです。空耳アワーの最終回ということで、空耳アワーの映像みたいな画像をAIに生成してもらいました。 バット・ダンス/プリンス 農業…
テレビドラマの『夕暮れに、手を繋ぐ』の5話を見ていたら驚くシーンがあった。主人公(キンプリの永瀬廉)は作曲家としてデビューを目指している青年。大手レコード会社に勝負曲を売り込みに行くが、レコード会社の幹部が用意した歌手(エビ中の風見和香)は…
AIでミュージシャンを「性別を逆にした中学生にする」ということをやってみました。AIモデルはAresMix。 カート・コバーン(ニルヴァーナ) フレディー・マーキュリー(クイーン) ブライアン・メイ(クイーン) フレディは怖いのにブライアン・メイがかわい…
23年間やっている破壊屋初の野球ネタかつAIイラストネタという特殊なエントリーです。最近AIイラストにハマっていて、WBC決勝進出した各国の女性選手をAIで生成してみました。モデルはAresMix(アダルト系だけどリアルな美男美女が生成しやすい)です。 オー…
毎年、日本のアニメ映画ベストテン発表していましたが、今年から「邦アニベストテン」に移設しました。なのでここでは『幸福の科学アニメ映画ベストテン』を発表します! 1位:宇宙の法―黎明編―(2018年) 大川隆法が書いた原作が酷すぎて使い物にならなか…
今年から形式を変えて、hakaiya.com内の特設サイトで発表します!9年ぶりの破壊屋更新です。hakaiya.comそして1位と2位はまさかの一点差です!hakaiya.com時代を含めると15年以上、集計企画をやっています。それでもここまでの激戦は初めてです。集計終わっ…
日本映画のベストテンを決める「映画芸術ベストテン」が選考対象からアニメを除外したのをキッカケにして生まれた企画です。「じゃあ逆に日本のアニメだけを対象にしたベストテン企画を作ろう!」ということで、その年の一番面白かった日本のアニメ映画を皆…
マレーシアのアニメ『メカアマト』↓。コンセプトは日本のアニメの影響が強いけど、実際に本編を観るとアクションやキャラの動きはディズニーの影響が強い。ディズニーを再現できるほどマレーシアのアニメが力をつけていると感じる。ヒロインが車イスでそこに…
2022年の日本のアニメ映画で一番面白かった作品を決めよう! 今年もこの時期がやってきました!みなさんが面白いと思った2022年の日本のアニメ映画を教えてください! アイキャッチ画像はスラダンですが、私は『THE FIRST SLAM DUNK』未見です。だから 「話…
こんなタイトルの記事ですがネタバレ一切無しです。 葉真中顕の『ロスト・ケア』といえば、介護を題材とした社会派ミステリー小説で、そのトリックは読者を絶対に騙す衝撃のモノ。ブロガーが日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞するという派手なデビューを飾…
Twitterユーザーの2022年の映画ベスト。この投票結果から↓ 2022年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ日本映画だけを抽出してみました。これが2022年の日本映画ベスト10です。 1 : THE FIRST SLAM DUNK 2 : Suzume Japanese すずめ…
SUUMOで相続映画について書きました!『犬神家の一族』の相続金額や『ホーンテッド・マンション』の再評価などについて書いてます↓。 suumo.jp SUUMOのサイトに登場する芸能人やブロガーの記事は面白いのばっかりなので、依頼があった時は嬉しかったです。河…
ハッシュタグ『#2022年映画ベスト10』を集計しました!有効投票3785名が選んだ2022年最高の映画は『トップガン マーヴェリック』でした! 1位:トップガン マーヴェリック 80年代は映画や音楽の商業主義路線が批判された時代で、その代表格が『トップガン』…